正規?非正規?雇用形態からみる働き方について

私には無理だった「外で働く」ということ

ビジネス私の場合、元の職場も戻っておいでよと声を掛けてくれていたし、とてもいい職場だったので戻りたいという気持ちもありましたが、何より今問題となっている保育園の事が大きなネックになりました。
正社員として復職してほしいんだけどといってくれることはとてもうれしく、光栄なことだったのですが、子供が小さいうちは働くこともできないだろうと考え、正社員雇用は私の中で消えました。
でもよくよく考えてみると、保育園に行けないという状況では、パートだってアルバイトだって無理なんです。
そこでネットを検索しているうちに、ライターという職業に運よく巡り合い、定期的にお仕事を依頼してくださるクライアント様、企業の担当様などの素敵な出会いがあってフリーランスになれました。

通常、外に働きに行く場合、正規雇用と非正規雇用という働き方があります。
正社員が正規社員で、非正規雇用者はアルバイト、パート、派遣・契約です。
実はこの非正規雇用者が4割を超えているといいますから、正社員になる事は難しいというのがここでもわかります。

正社員とは何か

正社員というのは多くのママたちが、憧れる立場といっていいかもしれません。
不安定な経済状態を脱するには、正社員となって働くことが何よりいいからです。

正社員は定時時間帯の中で働きます。
例えば8時から17時、9時から18時という感じです。
残業のある業務もありますし、休日出勤があったり、最近は女性でも転勤があるなど、女性も責任ある立場に立たされることが最近は多くなっています。

社会保険への加入や厚生年金、福利厚生などもしっかりしていてボーナスや退職金などが通常出るので、パート、アルバイトよりも収入がいいという事にプラスして、経済的に安定するという事がわかります。
でもこういう雇用をママたちが求めても、残業できないと無理、転勤があるけど大丈夫?休日は月何度くらい休日出勤できる?なんていわれてしまう事も多く、うわ・・これは無理だわ……と仕方なくパートやアルバイトなどの非正規雇用になるしかないのです。

契約・派遣社員

契約社員は、企業と直接契約を交わし、雇用されます。
最近は新卒でも最初の半年くらいは契約社員となる事が多いと聞きますので、今は本当に厳しくなっているのです。
社会保険なども加入させてくれますので、パートやアルバイトより安定しているといえますが、半年や1年など契約期間が決まっているので、再契約できるかできないか、雇用に関しては不安定といえます。

派遣にも色々な形がありますが、一般的に、企業に直接雇用されるのではなく、派遣会社からほかの企業に出向するような形で働きます。
契約社員の場合、お給料も企業が払いますが、派遣社員は企業ではなく派遣業者が支払います。

一つの契約が終わると次の契約先に行くという形で、こうした働き方をされている方も多いです。
社会保険などは派遣業者の社会保障を受けることになります。
とても都合のいい働き方に感じますが、いつきられるかわからない不安定さがありますし、次の派遣先が見つかるまで長く待たされるという事もデメリットです。

私のママさん仲間でも、もともと薬剤師で派遣の契約で研究職に転職した方もいます。
仕事と生活のバランスが取れるようになりストレスも減ったと喜んでいました。

ワークライフバランスを考えた自分に合った働き方ができるのが派遣の良いところですよね。こちらのChall-edgeというサイトでも働くママに嬉しい福利厚生や理想のライフスタイルを優先した上で仕事を紹介してくれるようです。

雇用されやすいパート・アルバイト

例えば週のうち水曜日と土曜日だけとか、土日のみとか、1日4時間とか5時間とか、働く曜日や時期、時間などを自分で決めることができる働き方です。
もちろん、アルバイト・パート先が週2日以上、1日3時間以上と最低ラインを決めていることもあります。
特にママさんにおすすめできる短期アルバイトとしては、「リゾートバイト」というのがあります。ある程度お子さんが大きいのであれば、少し旅行がてらお小遣いが稼げるので人気なバイトなので、是非参考にしてみてください。
リゾートバイトの求人なら【リゾバ.com】

パート同士でみんなの用事などを聞きながらシフト表を作る事もありますし、急に休みが欲しいという時などは、自分でかわりの人を見つけることという規則があるところもあります。
働き方はそれぞれですが、正社員もそのほかの働き方も、メリット・デメリットがあります。
そのうち、自分にとってメリットが高い、家庭に支障がない、子供に負担が少ないなど、家庭状況を考えて自分なりの働き方を目指していくといいでしょう。